金沢AZ

AZ 25年史 vol.1

25周年を迎え早3ヶ月。
AZ25年の歴史を少しずつ振り返っていこうと思います。
第一回目は「金沢AZ」という店名について。

開店当初の店名は「Sound in 107 AZ」でした。
「AZ」の意味は「AからZまで」でジャンルを問わずオールジャンルを意味します。
そして数字の107は所在地の番地です。これが店名の由来です。
後にAZが金沢の中心街にあるため、金沢をローマ字で書くと「KANAZAWA」となり、
中心の文字が「AZ」だからという説が噂になりました。

ライブも多くなりライブ情報がテレビやラジオで告知される時に
AZはスタジオが併設されているため、スタジオと区別をするため
「AZホール」と呼ばれるようになりそれが定着しました。
この呼ばれ方が長く続くのですが、正式な店名は変わらず「Sound in 107 AZ」のままです。

15周年を機に正式名称を「Sound in 107 AZ」から変更するにあたり、
「うちはホールではなくライブハウスだ!」の社長の意見で、
現在の「金沢AZ」が正式な店名となりました。